初めての重箱

こんにちは(#^^#)接骨院の受付です。
2021年がスタートしましたね。本年もよろしくお願いいたします。

今年はこんなご時世ですので、いつもより少し長めのお休みをいただきました。私の実家は県外なので帰省は断念。休診に入る前はステイホーム中の計画を色々立てました。が結局、何一つ実行に移せませんでした💧

出掛けるでもなく一体何をしていたの?とお思いの事でしょう。私も不思議でなりません💧ですが、あっという間に過ぎ去っていったのです。

氏神様への初詣、新年のご挨拶、お墓参りは全て徒歩圏内。後、唯一実行したのはお節作り(もちろん簡単な物ばかり)。今年、初めて重箱に詰めてみました。ちなみに重箱は5,6年前に購入しスタンバイ済みでした(^_^;)

連休最終日まで毎日食卓に上がりました。沢山作る性分なので、空になってはまた詰め直しの繰り返し( ̄▽ ̄)アハハ💧

皆様はどんな年末年始を過ごされましたか?今年もまだまだザワザワしますが、あふれ出る情報に振り回されず、やるべき事をやって、何より自分の免疫力を上げる事に集中ですね。

寒さ本番。暖かくしてお過ごし下さいませ。

関連記事

  1. 橿原神宮

  2. 本年もよろしくお願い致します

  3. 治療の流れ

  4. ワクチン接種がスタート💉

  5. 焦った久々の長島。

  6. まさか五十肩!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。