爪ヤスリ

これまで使用してきたモノが甘くなってきたので新品を購入した。

私の指先は、横から見るとまん丸ではなく少し尖っているので、せめて爪だけでもヤスリで研いで、少しでも指先に丸味を出したい。アタリが優しくなるからだ。
基本は爪切りだが、それだとどうしても爪の先が角ばってしまうので、それが気になる時はこれで研いでいる。あとは爪切りで切るには長さが合わなさそうな時に登場している。かれこれ10数年は使用しているだろうか。これで何代目だろう(笑)

治療家という職業柄、指先の状態には非常に気を付けている。
なぜなら手技の場合は勿論で、特に鍼治療の時など。何と言っても患者さんの身体に直接触れる部分だからだ。爪の状態、皮膚のカサカサ、汚れなど、とにかく患者さんに違和感を与えては絶対にいけない。

あとは当然の事だが怪我も。開業すると肩から指先への怪我は絶対に出来ないので、それまで好きでやっていた柔道もやめた。格闘技は自分がどれだけ気を付けていても、相手の出方によっては簡単に怪我をしてしまうからだ。
現在は筋トレをやっているが、これは怪我は無いものの、手のひらにマメを作ってしまう。これもカサついてしまうとマッサージの時にタオルが引っかかる(笑)
従って、もしそうなったらマメが滑らかになるよう、皮膚をむしって調整している。

あと以外なのは、雷魚や鯰の釣りだ。
彼らは歯が鋭いので、掛かったフックを外す際に、不用意に歯に触れると指先の皮膚に切り傷を負ってしまう。
過去に数回やってしまったことがあるが(大した傷では無いが・・・)、これは仕事上結構困る。
なぜなら患者さんの身体に手で触れる場合、指先が一番のセンサーになるが、そこに切り傷を負ってしまうと、感覚が鈍ってしまう。あと鍼治療の時には頻繁に手を消毒するが、これがいちいち傷に沁みて痛い(笑)
ということでフック外しの際は、道具を使用して、なるべく指先を負傷しないよう細心の注意を払って行うようにしている。

ということで治療家である以上、手先のコンディションには常に気を使っている。もし何か身に危険が迫った場合でも、本能的に手先だけは守ろうとしてしまうのではないか。
そういったことに遭遇しないに越したことは無いが・・・(^_^;)

関連記事

  1. 腰痛の辛さは分かっている。

  2. 缶チューハイ

  3. 新年スタート

  4. 「曇天は紫外線が強い」の謎

  5. 研修

  6. 右往左往に決着?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。